ワーママの日常

アメリカでワーママってどんな感じ??

去年の5月に離婚の申請をしてシンママになり、8月に転職をして日系企業でフルタイム勤務をしています。

アメリカで働くってどんな感じかちょっと紹介したいと思います。

服装自由!金髪OK!

私が働いている企業は日系企業ですが、アメリカ支社なので、半分以上は現地採用のアメリカ人。

日本企業に就職するくらいなので、漫画とかアニメが好きなアメリカ人が結構多いです。
日本に留学経験があって日本語ペラペラな人もいます。

アメリカ人以外だと、私のような現地採用の日本人と、日本から来ている駐在員がいます。

アメリカ人が多いので、服装とか髪型とかはかなり自由
ピンク色の髪の子もいるし、日本人でも金髪の子とかいたりします。

服装も、別に規定がないのでオフィスっぽい恰好の子もいれば、ラフな格好の子もいる。。。
私も日によっては、ジーンズにパーカーでUggを履いていく日とかも全然あります。

結構大きな企業なので、日本の本社に勤務している人達は、間違いなくそんな格好では出社していないと思う。
金髪とか絶対いないと思うし。

ちょっとの遅刻は気にしない!

アメリカ人のいる会社に転職してびっくりしたことは、みんな平気で時間をちょっと過ぎて出社すること!
日本だと、1分でも送れると「遅刻!!」ってなるけど、アメリカだとミーティングとかがなければ、5分、10分くらい遅れて入って来ても、特に誰も気にしない。
全然急ぐ様子も「遅れてすみません!」的な様子もなく、

 

Good morning~~

 

ってのんびり歩いて入ってくる。

そして、すぐスタバ行く。(笑)

 

I'll go Starbucks, does anyone want a coffee? (スタバ行くけど、誰かコーヒーいるー?)

 

「いや、それ出社前に行って来いよ!」ってツッコミたくなるけど、アメリカ人は全然スルー。(笑)

近くにドーナツ屋さんができた時も、

新しくドーナツ屋さんができたんだって!私買ってくるね♪

って買いに行く。
大量のドーナツを買ってきて、オフィスのみんなに配ってくれました。
私も一個もらった♡

飲み会なし

私が働いている会社は、日系企業なのに「忘年会」「新年会」「歓迎会」とかの飲み会が一切ない!
コロナだからとかではなく、コロナになる前から元々ないらしい。。。

楽っちゃ楽だけど、日本人の私としては、そういう交流がないのはちょっと寂しい。。。
まあコロナだからどっちみち今はなかったんだろうけど。

やっぱりそういう場がないと、会社の人と(特に他の部署の人達)と仲良くなる機会がない!ってすごく感じます。
会社で突然プライベートな話とか聞けないし
やっぱり一緒に食事したり飲んだりしていて、お互いプライベートな話とかしているうちに仲良くなる部分て多いですよね。
なので、なかなか距離が縮まりにくいな~ってちょっと思います。

その代わり、Thanksgiving(感謝祭)とかクリスマスには、『Potlick(ポットラック)』といって、持ち寄った料理をみんなで会社で食べる事があります。
みんなで持ち寄るので大人数でもコストがかからないし、「これは誰が作ったの~?」とかいう話のきっかけになるので、アメリカではよくパーティなどでもポットラックをします。

休みが取りやすい

アメリカ人は「プライベートより仕事優先!」みたいな考えをあまり持っていないので、みんな自分のプライベートな理由で仕事の休みを取ります。
家族に会いに地元に帰るからとか、彼氏、彼女と旅行に行くからとか、友達とベガス行くの~とか、一人でちょっとハワイ旅行行くんだ~とか、

そこに対して、「休んで遊びに行くのかよ。。。」みたいな感じになる事は全然ありません。むしろ、

 

Sound good!! Have fun! (いいね!楽しんできてね!)

 

って感じで、帰ってきたら、「旅行はどうだった~?」って聞いて旅行の話で盛り上がる事がよくあります。

私はまだ旅行でお休みを取ったことはないけど、子どもの行事や用事で休まなくちゃいけないことがしょっちゅうあります。
以前上司に「子どもの事でお休みを取ることが多くてすみません。。。」と言ったら、

 

え?何が?みんなプライベートな理由で休み取ってるんだから一緒じゃない?

 

って言われました。
「た、確かに、、、」

職場の男性社員も子どもの行事などを理由に遅刻や早退をすることがあります。
そういうときも

子どものお迎えで今日は早く帰るんだね、OK~

みたいな感じで全然普通の事っていう感じです。

なので、休みはとても取りやすい環境です。

やる事やってれば他は良し!

自分のやるべき仕事をきちんとしているんだったら、他はそんなに気にしない、っていうのがアメリカなのかなって思います。

 

よければシェアしてください。

おすすめ記事

1

今回は子どもの家庭教育で大事な『お金の教育』のために私が始めたことを紹介します。 今回紹介する方法は、『お金の教育』ができるだけじゃなくて、子どもがお手伝いをやる頻度がめちゃくちゃ増えます!「ご褒美制 ...

2

アメリカで6歳息子と暮らすシングルマザーのひろこです。夏休みを利用して息子と1か月間マレーシアに滞在してます。マレーシアで息子と1か月暮らすお部屋今日はフォロワーさんから質問がたくさんあった、マレーシ ...

-ワーママの日常

© 2024 アメリカのシンママ日記 Powered by AFFINGER5