-
-
【ユダヤの逸話】子供の頭を柔軟にする「ふたりの泥棒」のお話
2022/2/27
今回は思考のトレーニングに使えるユダヤ人に伝わる「ふたりの泥棒」という逸話をご紹介したいと思います。石角 完爾さん著書「ユダヤ式why思考法」を参考にしています。 ユダヤ人てなんでそんなに優秀なの? ...
-
-
子どもと手作りカイトで凧揚げ!
2022/2/27
手作りカイトで凧揚げ カリフォルニアではよく、ビーチで凧揚げをしで遊んでいる人を見かけます。 子どもとカイトで遊ぶのって楽しそうだな~ と思って、やってみることに。 せっかくだったら息子と一緒 ...
-
-
習い事はどう選ぶ?「何を」習うかより「誰に」習うかが重要!
2022/2/27
「子どもの習い事」ってどんな風に選んでいますか? みなさん、お子様の習い事ってどんな基準で選んでいますか? 最近はいろーんな習い事があるので、「一体子どもに何をやらせればいいんだろう・・・」って迷って ...
-
-
親に期待される子は成績が上がる!?ポジティブなセルフイメージを子どもにあげよう!
2022/2/27
まずは4つの「心の栄養」をバランスよく! 子育てで最も大切なのはもちろん「愛情」ですが、人として成長していくためには他にも大切な要素があります。大きく分けると4つ。1.「愛情」2.「信頼」3.「期待」 ...
-
-
優秀に育てる秘密!?ユダヤ人が子どもにしていること
2022/2/27
〇〇人が優秀なのはなぜ? いきなりですが、 ・Googleの創立者のラリー・ペイジ ・FacebookのCEOのマーク・ザッカーバーグ・Dellのマイケル・デル ・Microsoftの元CEOスティー ...
-
-
明日こそは!「怒らない」で「叱る」子育てをするには?
2022/2/27
「怒らない」で「叱る」子育てって? 私は以前から、 「怒らない」で「叱る」子育てがしたい! とずっと思っていました。 そもそも「怒る」と「叱る」は何が違うのかと言うと、 「怒る」 ...
-
-
1日たった5分の「遊び」で子どもが変わる!忙しいママ・パパでもできる子育てスキル
2021/12/25
「プレイセラピー」ってなに? 私は息子が2歳の頃、心理カウンセラーの先生が主催する子育てクラスで、「Play Therapy(プレイセラピー)」という、子どもの心のケアの方法を教わりました。「Play ...
-
-
「甘えさせる」のは悪い事?いやむしろ逆!
2021/5/31
子どもにとって必要な「甘え」 子育てしていると、 子どもって「甘え」させてもいいの?厳しくした方がいいの? って迷っちゃうときありますよね。子どもの心ってどんな風に大人に育っていくんでしょうか ...