アメリカで子育て ワーママの日常

初めてのオフ会でやらかした話

先日フォロワーさんと初めてオンラインのオフ会をしましたー😊
なんでオフ会をやろうと思ったかというと、フォロワーさんと子育てのこととか色々おしゃべりしたいなーと思って。

1人でモンモンとするのは嫌だ!

子育てって毎日休みがないし、どんな人でもみんないろんな悩みとか大変なこととか毎日たっくさんあると思うんだよね。私は間違いなくある。
しかも子育てには正解もないし、同じやり方でも子どもによってまた変わるし。
「解決したー!」と思ったらまた違う悩みが出てくるしさ。

そういう悩みを完全に解決するのは、基本無理だと私は思ってるんだけど、でも、解決はできなくても、一人でモンモンと悩んでるのと、誰かにしゃべるのとでは気持ちが全然変わってくると思うんだよね。
ママ・パパの気持ちが変われば、子どもとの接し方も変わって来るし、そうすると子どもも変わってくることもあったりするし。

だから私は悩みとかモヤモヤーってしてることを誰かに話して、ただ聞いてもらうってすっごく大事なことだと思ってて。

で、もしかしたら同じように「誰かに話しを聞いてもらいたいなー」って思ってるフォロワーさんがいるんじゃないかなーと思って。
っていうか私が誰かとしゃべりたかっただけなんだけど!(笑)

なんか最近むしょうに「誰かとしゃべりたいなー」って思うことがあるんだよね。
独身生活を始めて2年くらい経って、だんだん寂しくなってきたのかも。(笑)

初めてのオフ会

今までフォロワーさんとDMとかコメントでやり取りすることはあっても、顔見ておしゃべりってなかなかないから、ちょっと緊張してました。
でもすっごいすっごい楽しみだった。

日本時間の夜10時に始める予定だったから、アメリカ時間だと朝の6時スタート。
「ちゃんと化粧したいし、色々余裕を持って5時には起きて準備しよー♪」って思って、はりきって前日は10時に寝ました。

携帯でアラームを5時にセット。
念のため5時10分にもセット。

 

 

 

で、次の日。

朝、鳥がチュンチュン鳴いてる音で目が覚めました。

もうすぐ朝か~。
・・・ていうか、あれ?なんかもう窓の外明るい。。。

 

 

 

嫌な予感。

携帯を見たら6時3分前!

あと3分でオフ会始まる!!

 

えーーーー!!なんで?!なんで?!5時にアラームセットしたのに!まさか携帯壊れた!?

 

と思って携帯見たら、アラームが7時と7時10分にセットされてた。。。

完全パニック状態で「とりあえず早くしなきゃー!」って歯だけ磨いて(顔洗う時間はなかった)コンタクト入れて上だけ着替えて(下はパジャマのまま)とにかくZoomスタート。

もう予定時間を5分くらい過ぎてたから、すでに始まるのを待ってくれてたフォロワーさんもいて、

 

遅れてごめんなさいーーーー!!

 

ってスッピンで髪ボッサボサ(しかも顔むくみまくり)の状態で初めてのオフ会スタート。

スッピンボサボサ頭で恥ずかしかったけど、とにかく間に合って(5分くらい過ぎちゃってたけど)みなさんとおしゃべりできたからほんとよかった。
あと30分遅く起きてたらまじで終わってた。

終わってみて・・・

実際にやってみて、フォロワーさんと顔見ていろいろおしゃべりできてとにかくめっちゃ楽しかった!

少人数だったから、お悩みとかも色々しゃべれたりしてあっという間に1時間が終わっちゃいました。

こんな風に安心して自分のことを話せる場所をもっと作れたらいいのになー。

悩みって誰に対してもでもしゃべれるわけじゃないし(否定的な人にはしゃべりたくないじゃん?)、身近な人だと逆に自分の悩みって言いづらくなることもあるし。
自分にとってもフォロワーさんたちにとっても、安心して自分の悩みとかやってみたいことを話せる場所が作れたらいいな〜って今回すっごく思いました。

今回参加してくれた人がちょっとでも

 

気持ちが軽くなったー

 
 

おしゃべりしてたら楽しくて息抜きになった!

 

って思ってくれてたらいいな。

できればまたこういうことやっていけたらいいなーって思ってます。

次は絶対アラーム掛け間違えないように気をつけよっ!

よければシェアしてください。

おすすめ記事

1

今回は子どもの家庭教育で大事な『お金の教育』のために私が始めたことを紹介します。 今回紹介する方法は、『お金の教育』ができるだけじゃなくて、子どもがお手伝いをやる頻度がめちゃくちゃ増えます!「ご褒美制 ...

2

アメリカで6歳息子と暮らすシングルマザーのひろこです。夏休みを利用して息子と1か月間マレーシアに滞在してます。マレーシアで息子と1か月暮らすお部屋今日はフォロワーさんから質問がたくさんあった、マレーシ ...

-アメリカで子育て, ワーママの日常

© 2024 アメリカのシンママ日記 Powered by AFFINGER5