-
-
クリスマスシーズン!アメリカでは何する??
2025/2/3
気づけばあっという間に年末で、2021年ももうすぐ終わりますね。クリスマスまであと4日!日本はあと3日ですね。 アメリカではクリスマスシーズンにどんなことをしているのかを、ちょこっと紹介したいと思いま ...
-
-
アメリカでシングルマザーってどんな暮らし?
2025/2/3
シングルマザーになって1か月ちょっと。新しい生活にも慣れてきました。1ベッドルームのお部屋で、もうすぐ5歳になる息子と2人暮らしをしているのですが、今回はそのお家をちょっと紹介します♪ アメリカでシン ...
-
-
離婚の1番のハードル!子どもに離婚の報告ってどうする?
2022/2/27
今年の5月に離婚の申請をしてから、子どもの親権や訪問、養育費についての話し合い、離婚協議書の作成、家探し、仕事探し、引っ越しの準備・・・とあっと言う間に5か月が経っていました。そして、ようやく今日引っ ...
-
-
30代シンママ。アメリカで初めての一人(+1)暮らしの不安・・・
2025/2/3
もうすぐアメリカでシンママ生活が始まるんですが、色々準備をしていて気づいたこと。 「私今まで、人生で一度も一人暮らししたことない・・・。」 息子が一緒なので一人ではないんですが、「大人が一人」の状態で ...
-
-
ハロウィンと言えば!ジャックオランタン🎃
2022/2/27
ハロウィンのデコレーションと言えば、「ジャックオランタン」。「ジャックオランタン」は、かぼちゃの中身をくり抜いて、中にろうそくを入れてランタンにしたものです。 元々は魔よけの意味で作られていたそうです ...
-
-
アメリカの町に出現する「かぼちゃ屋さん」
2022/2/27
アメリカでは、ハロウィンは1年の中でも大イベントです。この季節になると、10月のハロウィン、11月のサンクスギビング(感謝祭)、12月のクリスマスとビックイベントが続くので、なんかもうソワソワした感じ ...
-
-
コストコのコスチュームが可愛すぎる!!
2022/2/27
あっという間に10月になって、2021年もあと3か月ですね。10月のイベントと言えば「ハロウィン」🎃みなさんは子ども達にどんな仮装させますか?? アメリカのハロウィン アメリカでは学校 ...
-
-
モンテッソーリのハートバッグ作りに挑戦!
2025/2/3
最近4歳の息子がハサミやのりを作ってよく工作をしているので、今日は2人でハートバッグ作りに挑戦しました。 手を動かすと頭が良くなる!? 「モンテッソーリ教育」を作った、マリア・モンテッソーリの言葉に ...
-
-
お家で観るより楽しい!公園ムービー♡
2025/2/3
公園でFree Movie♡ 先日、近くの公園に息子と遊びに行ったときに、「Santa Ana Movies in the Park」という看板を見つけました。見てみると、公園で無料で映画が観れるイベ ...
-
-
アメリカ版「夏祭り」は移動遊園地!
2025/2/3
夏の楽しみの一つと言えば「夏祭り」ですよね。アメリカにも「Fair(フェア)」と呼ばれる、アメリカ版の夏祭りがあります。私の住むカリフォルニア州のオレンジカウンティでは、毎年7月の半ばから8月半ばまで ...