hiroko0623

アメリカ生活

日本語学校を見学したあと息子が言ったこと

2025/2/3  

こんにちは、アメリカでシンママをしてるひろこです。 今日7歳の息子と日本語の補習校に見学に行って来ました! 補習校って? 補習校は、海外に住む子ども達が日本の教育を学べる学校で、だいたい土曜日にクラス ...

アメリカ生活

読み書きが苦手なのは発達障害だった?!

2025/2/3  

みなさん、こんにちは。アメリカでシンママをしてるひろこです。 先日インスタのストーリーで「息子は日本語も英語もネイティブの子よりも遅れてて...特に読み書きが...」っていう話を載せたところ、同じよう ...

アメリカ生活

7歳息子の進路について元夫と家族会議

2025/2/3  

こんにちは、アメリカでシンママをしてるひろこです。 7歳になる息子の進路について元夫と家族会議をしました。 元夫と家族会議 突然息子からの「転校したい!」 息子はプリスクール(2歳半)の頃からモンテッ ...

子連れ旅

日本旅行でかかった総額

2025/2/3  

こんにちは、アメリカで7歳息子と暮らすシンママ、ひろこです。 今回は、息子の夏休みに6週間日本に一時帰国していたんですが、その期間の旅費の管理方法と、かかった総額を紹介します。 旅行中のお金の管理方法 ...

子連れ旅 子連れ旅 長崎 壱岐島

遊びまくりの壱岐旅行にかかった費用

2025/2/3  

こんにちは。アメリカでシンママをして7歳息子と暮らすひろこです。 息子の夏休みに6週間日本に一時帰国をしているんですが、その間に11日間長崎の壱岐という離島に行きました。今回は滞在中のお金のことを少し ...

子連れ旅 子連れ旅 長崎 壱岐島

子連れの旅行で悩むこと

2025/2/3  

アメリカでシンママをしながら7歳息子と暮らすひろこです。 夏休みに息子と10日間、長崎の壱岐に来ています。 普段の生活でもそうなんだけど、特に旅行に来た時にいつも悩むのが     ...

子連れ旅 子連れ旅 長崎 壱岐島

壱岐は物価の安いハワイ!

2024/8/5  

アメリカでシンママをしながら7歳息子と暮らすひろこです。 夏休みに長崎の壱岐という離島に来ています。壱岐に来てから10日経って思ったんだけど、壱岐って...  ほぼハワイじゃん!壱岐は、観光客が少なく ...

子連れ旅 子連れ旅 長崎 壱岐島

アクセスの良さ◎!子連れにおすすめの離島『壱岐』

2024/8/5  

こんにちは。アメリカでシンママをしながら7歳息子と暮らすひろこです。 息子の夏休みで一時帰国していて、今回は長崎の壱岐という離島に10日間の旅行をしています。   壱岐に行ってみようかな~   ってい ...

子連れ旅 子連れ旅 長崎 壱岐島

旅の1番の目的を諦めた話

2024/8/5  

こんにちは。アメリカで7歳息子と暮らしているひろこです。現在は息子の夏休みなので、日本に6週間の一時帰国をしています。 日本にいる間は、父の住む神奈川、そこから東京に行ったり、専門学校時代に住んでいた ...

お金の教育 投資・お金の教育

【体験型イベント】親子で学ぼう!お金のこと、世界のこと。

2025/2/3  

イベント開催します! 6月30日に初めてのオフラインイベントを開催します! 子どもの生きる力を育てるための、親向けのお金の教育のお話。今回はその中でも、アメリカでとても大切にされているお金の概念の一つ ...

© 2025 アメリカのシンママ日記 Powered by AFFINGER5