hiroko0623

家計管理・投資 投資・お金の教育

投資で絶対にやっちゃダメなこと!

2025/2/3  

今回は、投資を始める時に大事な3つのポイントと、絶対やっちゃいけない3つのことを紹介します。 「投資を始めてみよっかな~」「始めてみたけどやっぱり不安だな~、、、」 って言う人は、是非読んでみて下さい ...

投資・お金の教育

老後のお金が貯まる『貯蓄率』

2022/8/22  

お金のことをブログで書くようになってからよく聞かれるのが 毎月いくら貯金(投資)してますか? 他の人がいくらくらい貯金してるのかってめっちゃ気になりますよね!私も気になる!でも、貯金の金額って、その人 ...

投資・お金の教育

「貯蓄型保険」てほんとに必要??

2023/6/8  

日本人は投資よりも保険が好きな人が多くて、8割以上の人が生命保険に加入しているそうです。特に「貯蓄型」に加入している人がほとんどらしい。アメリカ人は保険より投資にお金を入れる人が多いみたい。私も前はア ...

投資・お金の教育

超簡単!5分でできる保険の見直し方法

2022/8/8  

今回は、加入してる保険の見直しが自分で簡単にできる方法を紹介したいと思います♡ 保険に加入しようか迷ってる・・・今入ってる保険を解約した方がいいのか知りたい・・・ っていう方に是非読んで欲しい内容です ...

投資・お金の教育

誰でもひっかかる!投資詐欺の見分け方

2023/6/29  

数か月前にも芸能人が投資詐欺にあったことで話題になってましたが、詐欺って意外と身近にゴロゴロ転がってるんですよね。 投資詐欺ではないけど、私も昔クレジットカードの詐欺にひっかかったことがあります。。。 ...

投資・お金の教育

お金が倍になるのはいつ?貯金がもったいない理由

2022/5/23  

最近よく 「投資しないなんてもったいない!」 「貯金しててもお金が増えないよ!」 って聞きますが、   投資ってどれくらいお金が増えるの~?   って気になりますよね。お金が一体どれくらい増えるのかを ...

家計管理・投資 投資・お金の教育

お金に困らない生活を手に入れたい!なら「時間」が大事!

2025/2/3  

こんにちは。アメリカでシンママをしながら子育てやお金の教育について発信しているひろこです。 今回は”Magic of Compounding Interest”と呼ばれる「複利の魔法」についてお話した ...

お金の教育 投資・お金の教育

子どもの頭のトレーニング!ユダヤの逸話『魔法のザクロ』のお話

2025/2/3  

今回はユダヤ人の親が子供に話す「魔法のザクロ」のお話を紹介します。これは『タルムード』に書かれたお話の一つです。 タルムードってなに? 『タルムード』は、ユダヤ人が使う議論集で、1冊400ページ、合計 ...

投資・お金の教育

目標金額1,000万!お金を貯めるための3つのステップ

2023/4/6  

今回は、「お金を貯める方法」について紹介したいと思います。お友達に投資の話をすると、だいたい   投資ってやってみたいけど、投資に回せるお金なんてないよ~~   っていう子がめっちゃ多い。でも、月3万 ...

投資・お金の教育

つみたてNISAで投資するならこれ!

2022/8/1  

前回「つみたてNISA」ってなに?っていうことを紹介したんですが、投資オタクのシンママが「つみたてNISA」を解説     私も投資やってみたい!でもブログ読んだけどやっぱりよくわかんなかった!!   ...

© 2025 アメリカのシンママ日記 Powered by AFFINGER5